監督就任内定と選手第1号!
来季から北信越BCリーグ(11/1より「BCリーグ」に変更)に
参加する、群馬ダイヤモンドペガサスの監督が決定しました!
元ヤクルト・スワローズの秦 真司氏!
そして、新潟アルビレックスBCから選手の移籍が
決まりました。
小西 翔外野手
【北信越BCリーグ2007年度実績】
69試合出場 打率.282
遂に、発進しましたね。
北信越BCリーグ(11/1から「BCリーグ」)は、群馬Dペガサスと福井の球団が
参入してチーム数が増えることから、来季から運営方法を変更するとのことです。
上信越地区(新潟、長野、群馬)と北陸地区(石川、富山、福井)の2地区に分け
前後期制(各36試合)にして、プレーオフを導入するそうです。
地区を分けても、交流戦のような感じで他の地区のチームとも試合をします。
今年の実績を見る限り、土日開催でデーゲームが多いようです。
ザスパの試合の後にDペガサスの試合やDペガサスの後に
ザスパと言うこともできそうですね。
何はともあれ、ザスパ草津と群馬Dペガサスが協力し合って
群馬のスポーツを盛り上げていきましょう!
参加する、群馬ダイヤモンドペガサスの監督が決定しました!
元ヤクルト・スワローズの秦 真司氏!
そして、新潟アルビレックスBCから選手の移籍が
決まりました。
小西 翔外野手
【北信越BCリーグ2007年度実績】
69試合出場 打率.282
遂に、発進しましたね。
北信越BCリーグ(11/1から「BCリーグ」)は、群馬Dペガサスと福井の球団が
参入してチーム数が増えることから、来季から運営方法を変更するとのことです。
上信越地区(新潟、長野、群馬)と北陸地区(石川、富山、福井)の2地区に分け
前後期制(各36試合)にして、プレーオフを導入するそうです。
地区を分けても、交流戦のような感じで他の地区のチームとも試合をします。
今年の実績を見る限り、土日開催でデーゲームが多いようです。
ザスパの試合の後にDペガサスの試合やDペガサスの後に
ザスパと言うこともできそうですね。
何はともあれ、ザスパ草津と群馬Dペガサスが協力し合って
群馬のスポーツを盛り上げていきましょう!
この記事へのコメント
守備・走塁はあまり期待できませんが。
また野手主将としてチームをまとめてきました。
また彼は高田高校→慶応大学の学業エリートです。
いろんな面で活躍する選手だと思いますので応援してやってください。
書き込みありがとうございます。
4番で野手主将でしたか。頼もしいです。
群馬Dペガサスは、まだまだ準備段階。
これからどんな選手が来るか楽しみです。