投票へ行こうぜ!
自分の一票なんて意味ないじゃん?
自分が投票行ったところで何も変わんないじゃん?
それ間違い
投票に行かないから変わらないんです
だって
そんな考えが一人だけだと思う?
何十人、何百人もいれば、当選できた人も落選してしまう
なら変わらないよね
誰に入れていいかわからない?
どの政党に入れていいかわからない?
わかりやすくすると
与党って言われている、自民党、公明党
は経営者の味方
経営者っていうのは、会社だったら課長以上の人たち(会社によって違うと思うけど)
給料上げたくないとか残業の規制はちょっととか考えてる人たち
野党って言われている、立憲民主党とか国民民主党とか
は労働者の味方
残業しないでも十分な給料くれ、労働時間長いのに給料やすくね?
働き口がない、子育てしながらでも働きたい
とか思っている人達
学生の皆さんは
自分たちの年代にとって、どんなことをしていくんだろう?
っていうことを調べてみては?
調べると面白いよ
自分が投票行ったところで何も変わんないじゃん?
それ間違い
投票に行かないから変わらないんです
だって
そんな考えが一人だけだと思う?
何十人、何百人もいれば、当選できた人も落選してしまう
なら変わらないよね
誰に入れていいかわからない?
どの政党に入れていいかわからない?
わかりやすくすると
与党って言われている、自民党、公明党
は経営者の味方
経営者っていうのは、会社だったら課長以上の人たち(会社によって違うと思うけど)
給料上げたくないとか残業の規制はちょっととか考えてる人たち
野党って言われている、立憲民主党とか国民民主党とか
は労働者の味方
残業しないでも十分な給料くれ、労働時間長いのに給料やすくね?
働き口がない、子育てしながらでも働きたい
とか思っている人達
学生の皆さんは
自分たちの年代にとって、どんなことをしていくんだろう?
っていうことを調べてみては?
調べると面白いよ
この記事へのコメント