上州太田スバルマラソン
昨日は、上州太田スバルマラソンでした。
10kmの部に参加しました。
去年は、35分切れなかったので
今年は、35分切りを目標に。
靴は、去年、そこがツルツルでグリップが効かなくなっていたので
新しい靴は買えないので、ウェーブライダー21で。
2年はいているから、溝も浅いんですけどね。
10kmの部は、ハーフマラソンの部と同時スタート。
途中まで同じコースです。
3kmを過ぎたところで、ハーフの部の選手と離れ折り返し。
前にいる選手を目標に走っていきました。
少しずつつめていき、残り1kmを過ぎたところで最後の折り返し。
そこで、前にいた2選手を抜きました。
スプリント勝負は勝てないので、なんとかゴールまでに差を広げたかったのですが
離しきれずでした。
結果は、無事というか、なんとか35分を切れました。
沿道のみなさん、スタッフのみなさん、ランナーの皆さんのおかげで
今回も楽しく走れました!ありがとうございました。
走った後のお楽しみ
抽選会は、都合により、参加できませんでした。
車が・・・って去年買い換えたばっかだしw
10kmの部に参加しました。
去年は、35分切れなかったので
今年は、35分切りを目標に。
靴は、去年、そこがツルツルでグリップが効かなくなっていたので
新しい靴は買えないので、ウェーブライダー21で。
2年はいているから、溝も浅いんですけどね。
10kmの部は、ハーフマラソンの部と同時スタート。
途中まで同じコースです。
3kmを過ぎたところで、ハーフの部の選手と離れ折り返し。
前にいる選手を目標に走っていきました。
少しずつつめていき、残り1kmを過ぎたところで最後の折り返し。
そこで、前にいた2選手を抜きました。
スプリント勝負は勝てないので、なんとかゴールまでに差を広げたかったのですが
離しきれずでした。
結果は、無事というか、なんとか35分を切れました。
沿道のみなさん、スタッフのみなさん、ランナーの皆さんのおかげで
今回も楽しく走れました!ありがとうございました。
走った後のお楽しみ
抽選会は、都合により、参加できませんでした。
車が・・・って去年買い換えたばっかだしw
この記事へのコメント